対戦イベント

イベントの流れ
イベント当日の流れ
  • 各イベントには対戦イベントクーポンがあれば何度でも参加可能!
イベント一覧

スライド内の画像はタップで拡大できます。

「4名フライト」とは、参加希望者が4名揃い次第スタートする、オンデマンド式のイベントです。BO3のイベントは2本先取のマッチ戦での開催です。(サイドボードあり)イベントの種別ごとに個別の参加費が定められております。クーポンが参加費に指定されているイベントはマジック大戦祭パッケージか、当日のブースター販売所で販売される対戦イベントパックに含まれる「対戦イベントクーポン」が必要です。お金が参加費に指定されているイベントはフライトイベント受付所で現金をお支払いいただいて参加していただきます。

エキスパートスタンダード・BO3」とは、通常の「4名フライトスタンダード・BO3」と形式は同じですがクーポンとスタンプの数が大きく異なり、制限時間がついたイベントです。
参加賞スタンプがわずかな代わりに勝利賞スタンプが非常に多く、勝利すれば通常よりも多くのスタンプを獲得することができます。
ハイリスクハイリターンなため、腕に自信のあるプレイヤーにおススメです。
また対戦数に対して多くのスタンプを獲得できる可能性があるため、上位景品を狙う方にもおススメです。
本イベントのみ、個別の結果報告を採用予定です。2回戦が終了したプレイヤーから結果報告が可能で、4名揃っての結果報告のために同じテーブルの対戦終了を待つ必要はございません。

「4名フライト統率者戦」では使用するデッキパワーレベルに合わせてテーブル分けを行います。デッキパワーレベルは「統率者戦ブラケット(ベータ版)」を適用し、5段階のレベル分けのままテーブル分けを行います。特定のレベルではマッチングに時間がかかる可能性がございますので、たくさん対戦を楽しみたい方は複数のレベルのデッキをお持ちになることを推奨いたします。統率者を楽しむためには?

「統率者戦ブラケット(ベータ版)」に関しましては公式ページをご確認ください。
■「統率者戦ブラケット(ベータ版)」導入のお知らせ
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0038508/
■2025年4月22日 統率者戦ブラケット(ベータ版)更新
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0038604/

各イベントの参加に必要です。
※シールド、3on3イベントは除く

クーポンの入手方法
  • ベーシックパッケージを購入いただくと入場時に対戦イベントの参加に必要なクーポンをお渡しします。
    プレミアムパッケージを購入いただくと、クーポンとして無制限に使用できる「対戦イベント1DAYフリーパス」を入場時にお渡しします。
    クーポンとしてのご利用のため、4名フライトシールドやレクチャーイベントへのご参加にはご利用いただけません。
    当日にクーポンが足りなくなった場合は追加購入用の対戦イベントパックをご購入ください。
    詳しくは「参加方法」をご覧ください。
クーポンのご注意
  • 返金、払戻し、再発行はできません。
  • 開催当日1日のみ有効となります。当日以外は無効となります。
  • 複製・売買・貸与・譲渡行為を固く禁じます。
  • イベント中に使い切れなかったクーポンに関しては、3クーポンにつきお菓子一つと交換します。

※4名フライトシールド・BO3は、開催数に限りがございます。
※参加者は、物理的にそのイベントに出席してください。複数のフライトイベントに同時に参加はできません。

フライトイベント、3on3イベント、ステージイベント、レクチャーイベントに参加中は、他のイベントに同時に参加することはできません。
3人以上のグループでのフライトイベント参加は、お断りさせていただく場合がございます。
ただし、未成年の参加者を含むご家族での参加や、同一フォーマットのフライトイベントに他の待機者がいない場合など、主催の判断により例外的に認められる場合があります。
対戦形式をBo1に変更することや、対戦を行わずに勝敗を決定する行為は禁止です。
そのような提案をする行為も、同様に禁止いたします。
上記のほか、イベントの趣旨にそぐわないと主催が判断した行為が確認された場合、獲得済みのスタンプの没収や退場処分となる場合があります。
あらかじめご了承ください。

スタンプ交換アイテム一覧

表が見切れる場合は横にスライドできます👉👉👉

表記交換
スタンプ
スタンプ交換景品
A50伊賀牛すき焼き肉 500g
B50スペシャルランダムカード
C45キャンバスアート大 《意志の力》《ウルザの塔》《悪魔の教示者》
D40ランダムコレクター・ブースター3パック
E30ステンレストークンいずれか1枚 《宝物》《手掛かり》《紋章》
F30マジック大戦祭ロゴ入りプレイマットいずれか1枚《宝物》《手掛かり》
G30プレイマットいずれか1枚《墓所のタイタン》《思案》《ネクロマンシー》《彩色の宇宙儀》《エルドレインの玉座》
H30プレイマット いずれか1枚 《倍増の季節》《熟慮》《通電式キー》
I25Tシャツいずれか1枚 《金属モックス》《永劫の好奇心》《リスティックの研究》L,XL
J25Tシャツいずれか1枚 《迷える黒魔道士、ビビ》《クリスタルに導かれた者たち》《未来の魔女、アルティミシア》 L,XL
K15ランダムプレイ・ブースター 3パック
L8マナシンボルダイス 6個セット
M8《召喚:バハムート》イベント限定ストレイジボックス1個
N5フルプロテクトキーホルダー1個《通報の角笛》
O4ライフメモ1冊
P2ランダムカード
Q1ランダムステッカー1枚 (全20種)
イベント限定アイテム紹介

3on3イベント

3人1チームで戦うチームバトルイベント! 
仲間と一緒に参加して、MTGを楽しもう!

【3on3シールドとは?】
3人のプレイヤーが12個のブースターから各人1つずつ合計3つのデッキを構築して、チームで戦うイベントです。
チーム共有のカードプールから構築したデッキで他の3人チームと対戦し、チームの2人のプレイヤーが対戦相手との個人戦BO1で勝利したチームが勝者となります。
64チームで5回戦を行い、大会終了時点でチーム勝利数4回以上のチームに《宝石の洞窟》箔押しプレイマットを1人一枚ずつ贈呈します。
その後、配布チーム数が16チームに満たない数だけじゃんけん賞での配布を行います。
チーム勝利数4回未満のチームの代表者でじゃんけんを行い勝ち残ったチームに1人一枚ずつ贈呈します。
また全対戦終了後、参加者全員にチームの勝敗数に応じたスタンプを付与します。

  • 3on3シールド①
    当日メンバー受付時間 9:00~9:30
    構築開始 9:30~
    終了予定 13:00
  • 3on3シールド②
    当日メンバー受付時間 13:20~13:50
    構築開始 13:50~
    終了予定 17:20
  • 3on3シールドパッケージ
    1チーム 13,500円(税込)
      • 内容
      • 3on3イベント参加権利×3
      • 『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』プレイ・ブースター4パック×3
      • マジック大戦祭への入場権利(9:00の正式開場以降)×3

    ※こちらに付属のプレイ・ブースターは、イベントで使用しますのでご注意ください。

  • 使用するブースターは『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』プレイ・ブースターです。
  • 3人のプレイヤーが12個のブースターから各人1つずつ、合計3つのデッキを構築して対戦します。
  • デッキの最小枚数は40枚です。
  • ラウンドごとにデッキ内容の修正が可能です
    • 当日、会場の専用受付にて残り2名のチームメンバーの登録を行ってください。
    • 代表者が1グループ分の参加費のお支払を行ってください。メンバー間での重複支払いにご注意ください。
    • イベントの運営は『Magic: The Gathering Companion』を使用します。予めご用意の上ご来場ください。
    • 1ラウンドあたりの制限時間は25分です。
    • 各ゲーム最初の1回のみ、「フリー・マリガン」が可能です(マリガンした回数を増加させずにマリガンができます)。
    • ラウンドごとにプレイヤーの交代や席順の変更はできません。
    • ルール適用度は「一般」です。また、デッキリストの作成、提出は必要ございません。
    • 参加人数にかかわらず、スイスラウンド(固定5回戦)を行います。
    • 使用するブースターは『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』プレイ・ブースターです。
    • 3人のプレイヤーが12個のブースターから各人1つずつ、合計3つのデッキを構築して対戦します。
    • デッキの最小枚数は40枚です。
    • ラウンドごとにデッキ内容の修正が可能です

 

《宝石の洞窟》箔押しプレイマット
《宝石の洞窟》箔押しプレイマット
※開発中につき仕様が変更となる場合がございます。

    • 1位 :『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』コレクター・ブースター(英語版) 1BOX
    • 2位 :『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』コレクター・ブースター(英語版) 6パック
    • 上位賞(チーム勝利数4回以上):《宝石の洞窟》箔押しプレイマット 3枚
    • じゃんけん賞(チーム勝利数4回未満):《宝石の洞窟》箔押しプレイマット 3枚
      《宝石の洞窟》箔押しプレイマットは上位賞とじゃんけん賞を合わせて16チームに配布いたします。
    +勝利賞に応じたスタンプ

表が見切れる場合は横にスライドできます👉👉👉
チーム勝利数 付与スタンプ数
0 10スタンプ
1 10スタンプ
2 20スタンプ
3 30スタンプ
4 40スタンプ
5 50スタンプ
  • ラウンドの進行具合によりイベント終了予定は前後する可能性がございますが、①のイベントにご参加の方は続けて②のイベントにご参加いただけるよう最大限調整致します。
  • お客様都合でのキャンセルや代金の返金・払戻については、いかなる場合におきましても対応いたしかねます。予めご了承ください。
  • 購入権利の譲度はできません。(購入されたご本人様のみ有効です。パックの引き換えにつきましても、ご本人様のみ有効となります)
  • 当日、会場内で動画・写真撮影(SNS/Web掲載)などがございます。ご参加いただきました皆様には肖像権の利用許諾をいただいたものとします。
  • イベントのご参加にはウィザーズ・アカウントおよび『Magic: The Gathering Companion』のご利用が必要です。予めご用意の上ご来場ください。
    (MTGアリーナでアカウントをお持ちの方はそちらでログインが可能です)
  • イベントの内容は、予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。

レクチャーイベント

マジックを始めたい人、始めたばかりの人がマジックを楽しめるように、
ルールに詳しいスタッフがサポートしながらマジックを遊ぶイベントです。

レクチャーイベントは当日受付を行います。マジック大戦祭パッケージを購入されていなくても参加が可能です。

(※レクチャーイベント以外に参加するにはマジック大戦祭パッケージの事前購入が必要です。
※レクチャーイベントのみの参加の場合は大抽選会には参加できません。)

レクチャーイベント

マジックを始めたい人、始めたばかりの人がマジックを楽しめるように、
ルールに詳しいスタッフがサポートしながらマジックを遊ぶイベントです。

レクチャーイベントは当日受付を行います。マジック大戦祭パッケージを購入されていなくても参加が可能です。

(※レクチャーイベント以外に参加するにはマジック大戦祭パッケージの事前購入が必要です)

レクチャーイベントスケジュール

10:00 初心者講習会1
11:00 ジャンプスタートシールド1

12:00 初心者講習会2
13:00 ジャンプスタートシールド2

14:00 初心者講習会3
15:00 ジャンプスタートシールド3

初めての方向けに作られた「ウェルカムデッキ」を使用してマジックのルールをレクチャーします。
初心者同士で実際に対戦もしていただき、わからないことはすぐにスタッフに質問していただけます。
参加費:無料

ジャンプスタート・ブースターを2パック開封すると、出てきたカードが40枚のデッキになります。そのデッキ同士で対戦をするイベントです。わからないことはすぐにスタッフに質問していただけます。使ったカードはそのままお持ち帰りいただけます。
参加費:1,000円
対戦数:1回

ステージイベント

MTGインフルエンサーの皆様がステージイベントで会場を盛り上げます!
※ステージイベントは対戦イベントクーポン不要でご参加いただけます。

【全員参加!MTG 4択クイズ】

ステージ観覧者全員で参加できる4択クイズです。
正解だと思う選択肢のゾーンへ移動し、列を作って回答していただきます。
参加してくれた方にはプレゼントがあるかも…!?

【15:00~16:00】開催予定

開封大好きよしひろ さん

ともにゃん さん

常盤ゆい さん

大抽選会

マジック大戦祭パッケージを受け取って入場するだけで参加可能!
マジックの製品や非売品が当たるかもしれない大抽選会を開催します!
入場時にお渡しするリストバンドに抽選番号が記載されております。
イベントの最後にぜひ大抽選会をご観覧ください!
【17:00~17:30】開催予定


※16:30までに入場いただいた方の抽選番号が抽選の対象となります。
 16:30以降は抽選の対象にはなりませんが、マジック大戦祭パッケージの受取および入場は可能です。
※レクチャーイベントのみの参加の場合は大抽選会には参加できません。

※画像は抽選賞品の一例です。
※賞品の交換は行っておりません。

  • 抽選券配布時間:10:00~17:00
  • ステージにて大抽選会:17:20~
抽選券の受け取り方

  

黒いバナーが目印の「インフォメーション」で、「抽選券をください」とお伝えください。
受け取ったら必ずご自身の腕に巻いて、抽選をお待ちください。

上部へスクロール